今日から3日間は連休の谷間ですが、雨も降らず天気も良さそうなので、地元活動に精を出したいと思います。
野田佳彦代表が、参議院議員選挙の公約に
食料品に関わる消費税を向こう1年に限り、
現在の8% → 0(ゼロ)%
ことを表明いたしました。
4/25から3日間にわたり旭市総合体育館にてアジアユース卓球選手権大会・世界ユース卓球選手権大会U-18女子日本代表選考会が開催されました。
片桐文夫旭市議が、同市スポーツ協会会長を務めていることもあり、その試合を一緒に観戦しました。
今日ここで試合した選手の何人かは、将来オリンピックで活躍することは間違いありません。そういった全国規模の大会が私の地元で開催されていることを嬉しく思います。
山車蔵は、大人形を外さなくてもそのまま収納できるよう高く作られました。
今、稼働している佐原の山車で最も古い(150年以上)と言われている下仲町区の山車。人形は菅原道真です。学問の神様として知られ、私が小学生の頃、下仲町の山車を引くと頭が良くなると言っていた友人がいました。
何と言っても佐原の山車祭りは、世界遺産に登録されていますので、これが風評となって多くの観光客が下仲町の山車を見に来ることを願ってやみません。